30数年ぶりに成田空港へ新幹線と電車で、認知症予防にもなった?

60代の暮らし

成田空港へ新幹線と電車を使って行ったのは、家族でアメリカ観光へ行った時以来。

それ以降は車で。
車の方が安いし手軽。
空港近くの駐車場へ泊めて、その駐車場の方がバスで空港まで送ってくれるので、本当に手軽に行ける。

ただ、今回は一人旅で、かつ田中一村を見る為に、上野の東京美術館へ行く事になる。

そうすると、新幹線で上野駅まで行って、そこから東京美術館。
その後、京成電鉄で成田空港がベストのルート。
ただ、電車代が高いのだ。

いろいろネット検索すると、新幹線Eチケットの特割だと大分安くなることが分かった。
そして、Suicaと紐づけすれば、自動改札機をカードタッチで通れるのだ。
しかし、当然私はSuicaは持っていないなく、これ以上カードは増やしたくない。
するといい方法があったのだ。
それはモバイルSuica。
アプリをスマホインストールすれば、カードの代わりをモバイルSuicaがしてくれるのだ。

ここ田舎は車社会。
何年も電車に乗ったことがない(国内)。
会社員時代の東京出張時、多くの人が自動改札機にスマホをかざして、通って行く所をみて、なんだ!と思ったのだった。

まずは、全体像を把握する為いつもの様にユーチューブを見てみる。
イメージ通り。
アプリをインストールして、必要情報を登録、そして、少額チャージ。
新幹線eチケット購入に進んだ所で、出発駅に自動改札機あった?と不安になる。
調べるとあったので、eチケットを正規料金の30%値引きで予約した。
出発日が1か月以上先だったので、購入ではなく、事前予約となってしまったのだ。

以前は、
みどりの窓口で時刻表を見て、駅員に乗りたい電車を伝えチケットを発行して貰うやり方。混んでいる時は最悪だった。

それがスマホで全て完結し、その上安い。
JRはチケット発行の経費が少なくなり、利用者も利便性がアップするので、本当いい仕組みだ。



私は駅ネットもモバイルSuicaも初めて。
そして、おサイフケータイも(私のスマホはお安いアンドロイド)。

予約完了まではいろいろ調べ時間がかかった。
この事は安きチケットと購入できただけでなく、脳への刺激となり認知症の予防にもなったのでは・・・・・。


ただ、当日は何が起こるか分からないので、十分余裕をもって行動するつもりだ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ




コメント