体力アップにスクワットとサイクリングを開始

60代の暮らし

足底腱膜炎で極力歩かない生活を約4か月。
その結果、庭仕事やDIYにも影響する位体力が低下した。

やっと普通に歩けるようになり、足裏に負担がかからない、ガッテン式のスクワットとサイクリング(約8㎞)を体力アップを目指し開始した。

すると今度は腰。
朝起きてからの1~2時間、腰が重くコルセットが必要になるのだ。

悪化すると大変なので、腰の状態を見ながら、今までの体操に+スクワットとサイクリングをしている。
プラス、悪化しないようにいつもの整骨院へ。そこまでは、往復で約8㎞なので自転車。

翌朝の腰は大分すっきり。

何もしないと体力は低下、無理をすると腰痛・・・・。
ケアしながら体力アップを図っていくしかない。


そんな状態だが、こんな風景をみながらのサイクリングは気分爽快!!。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ





コメント

  1. tlovertonet より:

    F*ckin’ remarkable things here. I am very happy to peer your article. Thank you so much and i am taking a look forward to contact you. Will you kindly drop me a e-mail?