夕食は29日=もつ鍋、30日=もちと馬刺し、31日=すき焼き。
このパターンが評判がいいので、最近はこれが続いている。
初めはレシピ通りに作っていたが、慣れてきて、薄口醬油を使うところを、濃口醬油と白だしで代用したら、もつ鍋の鶏がらだしが消されてしまった。
来年はレシピ通りに作ろうと誓った。
まあ~、醬油ベースのもつ鍋も美味しかったので、今回は良しとしよう。
そして、こんな感じで楽しみました。
庭で雪遊び、そして近くのスキー場へ。
父の乾杯でスタート。
気分も盛り上がり、カラオケ大会。
今年はちび孫娘も参戦。
幼稚園で歌っているので、マイクを持つ姿が板についている。
それを見て喜んでいる長女夫婦。
それを見て内孫二人も歌いました。
歌うまの二男孫娘は風邪でダウン。
それでも、翌日は熱が下がって一安心。
孫たちはプレゼントにお年玉をもらい大満足のようです。
私は気分よく飲めたので、早めにベットへ。
そこにちび孫娘がきて、”ちゅ” をしてもらいました。
(熟睡中で全然わからない)
いつものように楽しい年末でした。
:
コメント