米国株、結構下げてる。今のところ平静・・・。

お金

私の株価も長期金利も予想は、なかなか当たらない。
そして、現状も当然外している。

その為、基本は毎月積立の投資スタイル。
(但し、特定口座からNISA口座への移動は年初)
そして、20%以上下落から余裕資金を使って徐々に買い増すルールで、文書化している。

この買い増しは、資産を増やす目的だはなく、精神安定の為。
そう、大幅下落は絶好の買場チャンスと思えるようにするためだ。

だが、実際にこのルールでの購入は未だしてないので、出来るかは???。

私は既に米国債(mmf含む)を取り崩す生活に入っている。
為替前提は148円/US$なので、せめてこのレートで円に!

こんな時、ユーチューブで下記の動画配信があった。


私の金融資産のほどんどが米国資産。
その理由は上記動画と年金が円での受取だからだ。


外貨準備金は世界2位で、日本国債が国内保有比率が高ければ、この動画が言っているようにはならないと思うが、これが低くなると・・・。


旅行を含めた円生活資金は8月分まで。
それまでに、余裕をもって円に替えて行こうと思っている。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ






コメント