大腸ポリープを取る前に、今度は白内障

健康

大腸ポリープ切除は7月初め。

その前に今度は目の病気、白内障だ。

目の調子が悪く眼科へ。

視力検査をすると何となく、右目が白く霞んでみえる。

マスクから吐く息でレンズが曇ったと思ったが、白内障で白くぼやけたのだった。


医者に早めに手術した方が良いのか聞くと、手術の成功率は100%に近いが、体にはメスは入れない方がいい。

白内障の進行状況を見て、手術をするか否かを決めようとの事だった。


ネットでいろいろ調べると、
白内障の治療は、点眼での効果は限定的で、治すには手術しかない。
手術のタイミングが早いと再手術の可能性があり、80歳前の手術を推奨との事。

目に入れるレンズは単焦点多焦点の2種類。
多焦点は遠方視と近方視の両方に焦点が合うが、選定治療となりお金が多くかかる。
30~50万円がプラス。

単焦点は保険適用で、焦点を合わせた方はすっきり見えるとの事。

私が手術する頃は、状況が変わっているかもしれないので、内容を把握して選択したいと思う。



朝食前の作業は無、連続の作業時間は2時間以内と無理をしないで過ごしている。
しかし、それとは多分関係ないところにいろいろガタが来ている様だ。

しっかりケアして、セカンドライフを楽しめるようにしたいものだ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ