梅雨なのに異常な暑さ

60代の暮らし

梅雨があけていないのに異常な暑さ。

散歩は主に午後からだったが、今は涼しい7時前となった。
寝る場所は、2f寝室のベットから1fの縁側の板の間に。
扇風機をつけながら、網戸から入ってくる風が気持ちがよく、早い寝落ちとなる。


妻は2fの自分の寝室でエアコンをつけての就寝。
しかし、その温度は私には涼し過ぎるのだ。

板の間で朝まで寝ると、流石に体が痛くなるので、夜中に自分の寝室のベッドに移動。
夜中の12時を過ぎると、2fも大分涼しくなっている。

このパターンは8月の猛暑時の1週間くらいであったが、今年は6月中旬から・・・・。

梅雨があける7月下旬からは、どんな暑さがくるのだろうか・・・・・。

両親は高齢なので、適切にエアコンを使ってとは言っているが、イラン戦争で電気代がいくら上がるか心配になる。

心配してもしょうがないが、覚悟が必要だ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ