当初計画は、前からの夢であったトルコ旅行。しかし、コロナにより中国黄山に変更し、それもNGで、最終的には国内。連続10年以上日本庭園日本一のある山陰への国内旅行となった。孫娘の子守を長男嫁の実家にお願いしていたので(感謝感謝です)、台風通過の天気予報にもかかわらず強硬突破。幸いにも観光時は、少し雨に当たる位。天気に感謝。
7月5日 | 出発 | |
松江城 | ||
島根 玉造温泉 | 紺家 | |
7月6日 | 出雲大社 | |
足立美術館 | ||
鳥取 浜村温泉 | 旅風庵 | |
7月7日 | 鳥取砂丘 | |
東尋坊 | ||
福井 東尋坊温泉 | 三国観光ホテル | |
7月8日 | 福井 永平寺 石川 兼六園 | |
富山 宇奈月温泉 | 延対寺温泉 | |
7月9日 | 自宅 |
1日目
夜中の1時頃降雨の中出発し、昼頃松江城に到着。年の為、降雨の夜間運転は運転しにくくとても疲れた。今後は、降雨時の夜間運転はしないようにしたい。
妻と松江城お堀沿いにサイクリング。折角自転車を積んできたので、サイクリングができたので一安心。
2日目
コロナ禍の平日で宿泊客は少なかった。夕食で冷めた天ぷらが出たのでがっかりしたが、茶碗蒸しと名物のしじみを使った料理がとても美味しかった。トータルでまあまあかな。基本食材の値段は関係なく、美味しいか否かである。
だいぶ前に伊勢神宮に行ったけど。全体の広さは伊勢神宮で、建物の大きさは出雲大社かな?結婚式は、長男夫婦は地元の神社・二男夫婦はホテルのチャペル。ネットで出雲大社で結婚式ができるか調べてみると可能。もし妻と再度結婚式を挙げるとすると、年も年なので神社かな?
今回の旅行の目的足立美術館。米国雑誌で10年以上日本庭園ランキング日本一。やはり素晴らしかった。1,000KM以上車で走ってきたかいがあった。
上記画像は、足立美術館内の喫茶店。コーヒー1杯が千円(もしかしたらそれ以上だったかも)。普段なら絶対入らないが妻の”せっかくだから入ったら”のお言葉で入った。平日なので、入店客も少なく、至福のひと時を過ごせた。年齢を重ねるごとに、日本庭園がこころ落ち着く。
帰りは下道を風景を楽しみながらドライブ。そこで見つけたのが浜村温泉。行ってってみたが昔栄えた温泉街かな。多分料理の素材は素晴らしいと思うのだが・・・・・。すいません。
3日目
腹を凹ますのを忘れ、そのままの姿が画像に。なかなか減らない体重。
天橋立でサイクリング。曇り空から終わり頃には小雨に。スピードアップ帰りを急ぐが妻お冠?。サイクリングを嫌いにならないように望む。
サスペンスによく出る東尋坊。途中の出店がなければ雰囲気満点だが・・・・・。でもすごかったです。
余り料理は期待しなかったが、予想が外れてすごく美味しい料理。山陰・北陸は特に茶碗蒸しが美味。基本完食なので、量が多くてもNG。ここは量もGOODで、少量美味・お手頃価格の方にはおすすめ。
4日目
とても大きなお寺。説明時に修行僧にはカメラを向けないようにとの注意があった。カメラを向けたところに修行僧がおり注意を受けた。大分遠くだったので私の眼には修行僧はいなかったのだが。すいません。。。。
兼六園には大分前に社員旅行で訪れた。これで2回目。水戸の偕楽園と比べる天候の影響もあると思うが重々しい感じ。どちらかというと偕楽園のほうが好きかな。三大庭園で残すは岡山の後楽園。いついこうかな。草抜きをしている方に、”除草剤を使わないのか”聞いたところ、使わないとのこと。自宅の芝10㎡でも草抜きは大変なのに。””ご苦労様です””。庭作業で一番大変なのは剪定でもなく、雪囲い・農薬
散布でもなく、草抜きだと思う。
ここでも完食。美味しいかった。ただ、懐石料理が四日連続となったので、飽きてしまった。次回の旅行からは、バイキングや宿以外での食事などして間に入れ飽きないようにしたい。ビジネスホテルでのり弁でも美味しく食べれそう。
5日目
帰り道は順調に下道できた。高速は距離を稼げるが、単調で運転をしてても楽しくない。
今日は、高速を使って自宅へ。
コメント