年初めに契約したカーポートが立ちました。
https://www.ougonki.com/1376/
上記がその時の記事です。
カーポートに入れるは車ではなく、耕運機・一輪車・自転車・洗い場、そして畑作業時に休憩できる椅子とテーブルです。
これらをいれるには勿体ない感じです。


カーポートの位置は畑2か所の中間で、そして台所への通じるドアに近いので、畑作業・休憩にもGOODです。

雨風を防ぎかつ補強の為、カーポートの側面に波板ポリをあてます。
波板ポリは購入しますが、その他は我が家にあるもので対応できそうです。
今は庭造りで一杯一杯なので、DIYはそのうちに。
最近は会社勤めをしていた8割くらいの仕事量。でも今の方が楽しいかな。
今、庭はどうたんつつじの花が終盤、つつじは満開、こでまりと芝ざくらの花が咲き始め、もみじは新緑、そしてやぶ蚊の発生はまだと一番良い季節です。


芝はりの状況。
傾斜や敷石と芝の境を検討したりして芝はりは余りすすんでいない

今週土曜日は九州8泊9日の車旅。
しかし、準備はほとんどできていない状態。
なんとか芝はりだけは終わりたい。
旅行中の芝への水やりは父へ頼もう。




コメント