まずは、資産配分とポートフォリオは下記。
70歳時資産配分とポートフォリオ考え方は下記ブログ。
https://www.ougonki.com/wp-admin/post.php?post=7754&action=edit
未定の運用先は株価と相関関係がないと思われるGLDM(金ETF)に決定。
投資信託は精神的に楽な毎月積立。
ETFは安い時買って、高い時売る。
当然、最安値・最高値は分からないので大体の所で。
今後、10年・30年国債利回りが下がることが予想されるので、1月3日にEDVを購入。
今日も指値で購入しようとしたが購入出来ず。
そこで期間指定の2つの指値で注文を入れて置いた。
朝のモーニングサテライトで金利上昇と下降となる情報があったが私にはどうなるかは分からない?。
平均購入単価80ドルで購入出来ればいいかなと考えている。
QQQとGLDMは高値圏。
取り敢えず、様子見で行こうと思う。
:



コメント