IDECOそれぞれの保有比率がほぼ予定比率となったので、ニッセイに受取申請書を郵送した。
現在の保有比率と進捗状況は下記の赤枠。
現金受取目標金額に対して現在+77万円。
要因は株式安価時の商品入替停止と保有商品比率。
米国利回り低下→外国株式と外国債券は上昇するが、円高となりその上昇を抑制。
米国利回り上昇→外国株式と外国債券は下がるが、円安となりその下落を抑制。
と、うまくいっている。
新NISAによる米ドル需要は開始前にその規模が約2,000億円の事前情報と原油価格がOPECと米国状況から下落傾向では?と考え、当初予定の保有比率とした。
その後も商品入替を行いその比率に達したので、受取申請書をニッセイに郵送。
その申請書類に不備がなければ、1/17以降にニッセイが給付手続きに入る。
1月のFOMCで米国政策金利の引き下げは無いと思うが、その前提で動くのはNG。
どうなるかは? そう誰も分からない。
ブログを書いていると長男嫁から電話。
孫娘に熱があり、幼稚園に迎えに行ってと!。
今日妻はお出かけでついでに、コストコお寿司を買ってくる予定であったが、これでダメになってしまった。
残念。
孫娘は帰ってきたが、大丈夫な感じだ。
このまま熱が下がってくれればいいのだが・・・・。
:
コメント