2024年5月末金融資産残高

お金

金融資産残高は年末予定額に対して+40万円。
前月比ではー2万円である。

2024年5月末金融資産残高

前月比-2万円の要因は、スマホ代・パワーポイント(PCソフト)・ガソリン代。

普通口座預金が勢い良く減っていくので、結構使っている気がしていたが、一応は予定通りなので一安心。

予算管理をしないでいたら、銀行残高が減って行くスピードに心穏やかには居られない気がする。今のような管理をしていて良かったと思う。

まあ~考えると、お金は出る一方で、入って来ないのだから、銀行残高は減るしかないのだが・・・。

予定通リと言う事で、実は欲しいものが出来てしまった。
それは、バーベーキュー炉に東屋を設ける事。

昨年、日差しを遮る為に、遮光幕を張る為の物を作ったのだが、遮光幕を張るのが大変。
なにもしないで、そして、小雨でもバーベーキューができる東屋が欲しくなったのだ。

以前、コストコの東屋がいいと思ったのだが、サイズがイマイチ。

格好はいいのだが、大きすぎるのだ。

現状に合った東屋にするには、自分で作るのが一番。
イメージは下記の片流れ版

垂木をのせる梁に切り込みを入れるのだが、その道具では持っていないので出来ない。
以前リホームをしてくれた大工さんは、もう75歳過ぎている。
少し手伝ってもらえないか聞いてみよう。

その前に足底腱膜炎を治す事なのだが、これがかななか治らないのだ。

足裏に負担のかかるウォーキングや庭作業はできないので、体重が増えないように、ルームランナーをしている。
何とか1Kgオバーで抑えている。

昨日の深夜に腹が減って目が覚めたが、何とか食べないようにした。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ


コメント