北米で見たいのは、ナイアガラの滝、グランドキャニオン、アンテロープキャニオン、テオティワカン遺跡、カンクン。
そして、北米に拠点がある航空会社はアメリカン航空、アラスカ航空で、6区間まで可。
但し、経由地も1つと数えられる場合が多い。
カナダのトロントからナイアガラの滝へ、そして、ボート乗って滝つぼへ迫ってみたい。

グランドキャニオンはラスベガス。ここでは、セスナ機の遊覧飛行。
ヘリコプターより、セスナの方が安価。

アンテロープキャニオンはアリゾナ州に位置し、自然が長い年月をかけて作り出した渓谷。
但し、観光客が多く、幻想的な風景は上をみないと・・・。
もしかしたら、カット。

テオティワカン遺跡はメキシコシティ近郊。
メキシコシティは危険な都市と思っていたが、危険な地区でなければ、安定してるとの事。

メキシコのリゾート地・カンクンは、オールインクルーシブでゆったり。
但し、メキシコシティーからの往復航空運賃は別途発生。
当然、格安チケットで。

街ブラしてタコスを食べる。

そして、日本へはボストン観光してからJALで帰る。
ボストンにしたのはマイル獲得が狙い。
大まかに費用を纏めると
1.世界一周航空券(ビジネス) 82万円
2.上記以外交通費 15万円
3.宿泊費(36泊x1.5万円) 54万円
4.食事(3.5千円x37日) 13万円
5.観光費用 25万円
6.その他 6万円
計 195万円
二人分合計 390万円
宿泊費は朝食付きで、海外の食事は飽きるので半自炊。
炊飯器・みそ汁等持って、1日平均3.5千円でいけるかなと。
まあ~二人で400万円くらい。
ネットで宿泊費やレストランでの食事代を見てみると、本当に高い。
円安を実感。
世界一周に行くまでに、実際に海外のホテルを予約宿泊し、航空券・鉄道チケットを手配し、事前準備しないと大分厳しい様だ。
それに、言葉の壁はスマホのグーグル翻訳で間に合うのか・・・・・。
まずは今年、個人旅行でセブ島へ行こうと思う。
:



コメント