60代の暮らし 脊柱管狭窄症の症状が出てたので体操再開 右ふくらはぎの痺れ+痛みがあり、湿布を張ったが効果が無かった。大分前にも同じような症状があったのを思い出した。そう、脊柱管狭窄症。その時はCTを撮り結果は、手術する必要はなく要観察。痛み止めと湿布を貰ったのだった。これは一種の老化現象。悪化... 2024.12.30 60代の暮らし
お金 損だしのEDV資金どうする? 特定口座保有のEDVを全額売却し、損だしを行った。その資金をどこに振り向けるか・・・・・。生債権を保有しているので、株式と債券比率から言えばEDVを購入しなくてもいい。ただ、安く買えるんであれば、買ってもいいし、MMFでも・・・・。私は下手... 2024.12.26 お金
60代の暮らし 孫たち全員にサンタクロースがきました 内孫2人と外孫3人にサンタクロースが来ました。みんな大喜びです。グループラインで喜びの一コマが送られてきました。前日、孫息子は「じいちゃん、サンタさん一人でプレゼント渡せるかな?」と心配していていたが、お願いしたプレゼントがあり大喜びです。... 2024.12.25 60代の暮らし
60代の暮らし 63歳になりました。後7年、それを伸ばして後12年にできたら・・・・ とうとう63歳。早期退職後5年以上が経ってしまった。黄金期は70歳までと思っているたが、あと7年では短いので、何とか75歳まで伸ばしたいと思う。50代は庭づくりやDIYで充実した日々であったが、60歳を過ぎると腰痛、そして今年は足底腱膜炎で... 2024.12.24 60代の暮らし
60代の暮らし 冬至はいつものあずきかぼちゃとゆず湯 冬至は12月22日と思っていたが、今年は21日。どうも1日位は変動するらしい。冬至までは日が短くなり、気が滅入っていたが、これからは徐々に日が長るので少しは気が晴れる。問題は雪。どうも今年は雪が多そうだ。昨年同様の暖冬であればありがたいのだ... 2024.12.23 60代の暮らし
お金 EDVの損だし終了 今年は源泉徴収で税金をいつもより多く納めている。定額減税等があるが、多分それでも、還付されない額があるので、EDVを売却し損だしを行っている。EDVは長期米国債ETF。米国長期債の金利が高いと、債券価格は安く。反対に金利が安いと債券価格は高... 2024.12.21 お金
60代の暮らし やっとこさwin11とwin10のファイル共有ができた win10が来年10月でサポート終了になるので、約5万円の14型win11のPCを購入。14型は持ち運びは便利なのだが、入力は画面が大きい15.6型の今までのWIN10-PCの方が使い易い。その為、今はその日の気分でwin10とwin11の... 2024.12.20 60代の暮らし
60代の暮らし やっと風邪が治ってきた? 家族8名中、3名がインフルエンザで、3名が風邪。スタートは孫息子のインフルエンザ。健康体は両親。ともに87歳。りんごをたくさん食べているので、免疫力が高いのだろう。と思ったが、父も風邪でダウン。健康体は母親のひとり。私は始めは軽症。鼻水と微... 2024.12.18 60代の暮らし
60代の暮らし 税務署パート、採用の電話が来ました。 税務署のパート面接日時が旅行日程と重なり、特別に面接日時を変更して貰った。そんな状況だったので、今回の採用は厳しいかなと思っていたが、採用の電話があった。私が応募したのは、期間が2月5日から3月17日で勤務時間は9時から13時の4時間。この... 2024.12.16 60代の暮らし
お金 もうすぐ年末、現状の金融資産残高を算出してみた 基本、金融資産残高の評価替えは年末の1回。売買等があっても投資口座内であれば基本何もしない。とはいっても、各証券口座の残高は見ているので、大枠で増えているか、減っているかは分かる。但し、税引き前。なので、税引き後の使えるお金はエクセルで計算... 2024.12.14 お金
60代の暮らし 中村哲さんのドキュメンタリー映画の後は寿司ランチ 是非見たいと思っていた、中村哲さんのドキュメンタリー映画が、市の文化会館で上映されることになり、妻と母の3人で行ってきた。私が中村さんについて知っていることは、医師であるにも関わらず、「薬より水」といって、砂漠に水路を築き大地を緑に変えたが... 2024.12.13 60代の暮らし
旅 セブ島旅行 まとめ 旅行の目的は、飛行機での世界一周に行くための準備。ツアー旅行で行けば良いのだが・・・・、問題はエコノミーでは飛行時間が長いと体にかなりの負担となってしまう。年々辛くなっているのだ。体が楽なビジネスクラスはお値段が高く、旅費が倍以上。飛行機に... 2024.12.11 旅
旅 セブ島 最終日 今日は最終日。9時30分の飛行機で日本に帰る。今日の朝食はアメリカンフードのビーフを選択。味は???。昨日のフィリピン料理の方が美味しい。空港まではジプニーでと思ったが、乗り遅れたら大変なのでGrabで。セブシティは渋滞すると知っていたが、... 2024.12.10 旅
旅 セブ島6日目 オランゴ島 少しフィリピン料理に慣れたので、朝食はフィリピン料理を選択。出てきた料理は、ちょっと癖はあるが、まあまあ~の味。食後にコーヒーを注文。残念ながら予想通りぬるい。明日は部屋に帰ってインスタントコーヒーにしよう。今日初めの観光地はマクタンシュラ... 2024.12.09 旅
旅 セブ島5日目 セブ島からマクタン島へ 今日はセブシティのダウンタウンからマクタン島のホテルへ。初めにGrabを呼んでSMモールセブシティに。巨大モールなので、ブログでお勧めのKAYA Jに近いエントランスで降ろしてもらった。それでも、場所が分からないため、スタッフの方に聞きなが... 2024.12.08 旅