FIRE生活

コロナになったらどうすると聞いたら

第7波で我が県も急激に感染者数が増加している。昨日の夕食時、家族の誰かが感染したらどうすると聞いたら・・・私は内心、気を使って生活するより、普通に暮らして感染したらしたでしょうがないかな・・と思っていたが。母が感染対策を取らないといけないと...
お金

今見たら138円/USDになってる。

年始のドル円は113円/USD位だっと思う。とすると、約19%の円安だ。日銀の出口戦略について、ユーチューブやkindleunlimitedを見ているのだが、私の考えが纏まっていない。そこで、まず、この円安について私なりにひも解いてみたい。...
FIRE生活

アマゾンプライムデーに腰ベルト購入

腰の調子がいまいちなので、朝飯前の作業は中止。朝は涼しいし、体がなまっているので、腰に負担がかかるからだ。とういことで今日の作業は8時半から。天気予報は曇り雨なのでコンクリート作業は明日。今日は芝との区切りの大きめの玉石の設置。坪山と野菜畑...
FIRE生活

朝起きたら腰に違和感が・・・

朝起きたら腰に若干痛みを伴った違和感があった。無防備に動いたら、痛みが走りそうだったので、腰痛体操は軽めに行った。今日の作業は孫の鉄棒づくり。腰への負担は少ないと思い予定通リ行った。初めに木材を切断し、ペンキ塗り。ペンキも木も自宅にあるもの...
FIRE生活

長女の姑さんが赤ちゃんを見にきました!

午前中はいつもの通り芝はり、昼食後、妻と食材を買いに出かけた。天気は、曇り晴れでそれ程暑くなく、バーベーキューには最適。肉が焼きあがる前のつまみは馬刺し。厚さは、私が好きなちょっと薄め。目安の量は30g/人。バーベーキュー食材は、さがり、ば...
FIRE生活

バーベーキュー炉、使用日の前日に完了

明日、長女の姑さんが孫に会いに我が家に来る。なんでおもてなしをしようか考えた結論がバーベーキュー。今までの場所では狭く、椅子が花壇の中に入る為危険である。計画の場所へ移動することにしたが、多分作業は終了しない。そこで、乱形石はり迄ではなく、...
FIRE生活

明日は人間ドック。問診票を書いてたら?

早期退職後は健康診断より検査項目が多く早期発見につながる人間ドックを受診している。目的は健康で黄金の10数年を楽しむためだ。問診票は受付時提出とのことで本日記入した。記入していくと前回結果の質問があった。確か要検査で病院で再検査を行い問題無...
FIRE生活

浸透桝は水はけが悪く手直し

昨日、浸透桝に土を被せ水をかけたが、水はけが悪かった。本日土を取り除き、再度水はけ確認。水が養生シートにたまったままだった。そこで、養生シートとパレットにドリルで穴あけ。土で覆うと浸透桝に入る恐れがある為、大きめの石を乗せ水をかけテスト。水...
FIRE生活

農協へのプラ廃棄は今年は無となった

廃棄予定の塩ビ管と養生シートを浸透桝へ利用し、農協へのプラ廃棄は無となった。今年の農協への廃却日は土曜日。昨年は平日にもかかわらず、長蛇の列。指定場所到着後、廃棄までに1時間以上かかってしまった。今年は土曜日なので昨年以上に時間がかかるのを...
FIRE生活

今日は予定より進み昼ビール

今週土曜日に長女の姑さんが孫を見に我が家にやってくる。当初は家の中でと考えていたが、夕方からは大分涼しくなるので、外でバーベーキューに変更。その為にバーベーキュー炉の移動が必要であるが・・・。(今の所は狭くて全員の椅子が置けない)乱形石を張...
FIRE生活

地区の草刈りは6時集合なのだが

地区草刈りは6時集合・6時10分開始の案内。5時50分には着くように自宅を出たのだが、地区の人は集合場所から草刈り現場に向かっている。案内文を見間違えたのか確認したが、やはり6時集合だった。みんな年寄りで、今日も快晴なので、早く集合したらし...
FIRE生活

今日は快晴。昼前からエアコンをON

今日はとても暑かったので午前中の作業を少し早めに終了し、シャワーを浴び汗を洗い流しすっきり。そして居間へ。お昼前に30度越え。エアコンをON。涼しい。天国。下記画像は午後2時半。快晴。孫と約束した鉄棒づくりの途中。毎回になるがユンボさまさま...
お金

2022年6月末資産残高

2022年末の目標金融資産残高に対して予想金融資産残高は ①ー79万円。当月分は ③―10万円である。故障関連はユンボ修理は油圧オイル漏れとウォシュレット計上関連はさくらんぼ(毎年のお土産)と土地改良費は毎年発生するので、来年度より予算に計...
FIRE生活

早朝はバラ殺菌剤散布・坪山には玉石追加、そしてオンライン説明会

バラに黒星病が発生。前日、風通しを良くするために夏剪定。早朝に治療用の殺菌剤を散布した。殺菌剤は予防用と治療用があるとの事。既に黒星病が発生しているので、治療用のサプロール。多分、これだけでは進行が止められないので、数日後に別系統のトプジン...
FIRE生活

登記取下げ書を法務局へ提出

既に取り壊した建物が3件あったので、取壊しの登記を行ったのだが、登記と現状の建物が不一致だった為、登記はNGとなった。その後の対応方法は、申請者が取下げ書を提出との事だったので、昨日提出し受理された。ちょっと補足。我が家の建物登記は自宅(主...