研修期間は5日。その内3日が終わった。
確定申告サポートのパート人員は計7名。
女性6名。男性は私のみで1名。
年代は、多分10代2名、20代~50代3名、60代2名。
少し話しをしてみて、高校生は2名と大学生1名と分かった。
高校生1名は春から看護師の専門学校へとの事。
私の従妹もその県の専門学校へいったよ!と言ったら、その女子高生はちょっと不思議そうな顔になった。
?・・、違っていた。従妹ではなくなく、従妹の娘だったのだ。
直ぐに訂正した。
年の差がすご~くあることを実感(同じ研修を受けているが)。
学生で確定申告や源泉徴収票を知っいる人は少ないよねと聞いたら知らなかったとの事。
確定申告サポートは大丈夫かなと思ったのだが、自分のスマホを使い確定申告の例題に入るとすらすらと前に進むのだ。
さすが若い人はデジタルに強い。
私は扶養控除で登録しているのに控除額が表示されないので、小さい字で書かれてある手引きをやっとのことで読むと、16歳未満は控除対象外との説明があり、入力ミスではないことが分かり一安心。
すると今度は次への進むボタンが無い。
上下にスクロールしたが見つからない。
左右にスクロールしてやっと見つけることが出来たが、多分他の人の半分もすすむことが出来なかったと思う。
退職前の職場でもPCを使っていたが、当然入力ミスはある。
その為、出た数値をある程度予測しその予測値と大きく違いがある場合は、確認を行ってミスを防いでいた。しかし、今の実力で確定申告ではこれは使えない。
税務署内での確定申告はE-TAXのスマホ版で行う事が基本との事。
スマホは大変便利だが、指定された事に対して正しく入力しないといろんな面倒な事が起こるイメージがある。
E-TAXのスマホ版はまさにこれが当てはまる感じがする。
何か対策を考えないといけないようだ。
研修はあと2日残っているので、その後の対応かな?。
尚、税務署も今年からE-TAXスマホ版での確定申告が基本となったとの事で手探り状態のようだ。
どうなることやら・・・。
いや、税金なのでなんとかしないといけないのだ。
昨日の昼食はワンコインランチ。
物価高の中、ワンコインで頑張っている。
コメント