2024-01

お金

固定ページのお金の話に2024年1月時点を追加

固定ページお金の話 | 黄金期 (ougonki.com) に2024年1月時点の考え方を追加した。固定ページに書くことで、考え方の変化が一目で分かるようになる。 環境が変われば、当然その対応も変わる。当然、新たな知識もそれに含まれる。今回...
FIRE生活

長女夫婦のタワマン引越し

長女夫から出張の帰りが、土曜日の10時頃との連絡があり、急遽金曜日に長女宅へ移動する事に。長女は私に似てマイペースで、全然焦らない。ただ今回は、出張帰りの夫を出迎えないとまずいと思ったのだろう。私もその心がけに一安心。 そんな長女ではあるが...
お金

国民年金基金加入を検討したが・・・・

R5年還付金が約9.3万円。その要因は控除額が多いから。国民年金任意加入金とIDECOの掛金があったからだ。しかし、妻の国民年金任意加入とIDECO掛金がなくなるので、R6年からは控除額が大分少なくなる。そこで、まだ私が加入できる国民年金基...
FIRE生活

妻はY-モバイルから楽天モバイルへ

妻のスマホキャリアをYモバイルから楽天モバイルへ変更した。替えた理由は、楽天モバイルの海外ローミングが毎月2Gまで無料だからだ。 これだとsim交換設定も不要で、スマホ設定のローミングをオンにするだけ、それに加え対象国が多く、今後の旅行先を...
FIRE生活

長女は日曜が引越の日、それでも実家へ

妻は引越しの手伝いに先週土曜日から長女宅へ。しかし、長女は夫が出張で、翌月曜日に妻と孫娘と一緒に我家へ帰ってきた。当然私は駅までお出迎え。夕食は途中のコストコで買ったお寿司。また値上げしていた。しかし、それでも安い。 孫娘は一人で遊んでいる...
お金

還付金いくらになるかやってみた

R5年の確定申告コーナーが使え、各証明書もほぼ揃ったので、国税庁へのデータ送信前まで行なった。私にとって昨年との差は所得税が総合課税で住民税が分離課税申告が出来いなる事。つまり、住民税が高くなる可能性があるのだ。注意点は所得税より住民税の控...
FIRE生活

お金の運用と税について妹夫婦宅へ

妹は私の4つ下で夫は私と同い年。妹夫は公務員で大学生の娘の為、再雇用でまだ頑張っている。今までの日本であれば、妹夫婦の老後は心配しなくても問題ない環境である。しかし、これからの日本を考えると対策が要と私は考えいる。 そこで、妹へ電話して少し...
FIRE生活

1月の電気代を見て一安心

前年1月の電気代は6.2万円。今年はどうなるのか?と心配していたが、 6.2万円から3.3万円と50%近く安くなった。 ?と思い、使用期間を見てみると前年は34日で今年は32日。日当たりにしないと比較できないので、日当たりで見てみると。 日...
FIRE生活

孫娘、みんなにダンスを披露

孫娘がみんなに好きな番号を聞いている。何のこと?と思っているとそれは席順。みんな孫娘に指定された席に座る。孫娘はユーチューブの踊りスタート。すると、孫娘は音楽にあわせて踊りだす。私達はリズムに合わせ、拍手をして ”〇〇ちゃん うまいね!” ...
お金

成長投資枠、EDVのナンピン買いで残り約60万円弱

投資家たぱぞうさんはマネーの学びで初めて債券を購入したと話していた。ETFは私と同じEDV。しかし、時期はたぱぞうさんは昨年11月で、私は新NISA開始を待って今年初めからである。結果、たぱぞうさんは安値で買ったが、私はそれより高値で購入。...
FIRE生活

土日は晩酌、月曜日からはお酒はお休み

晩酌は土曜日だけと考えていたが、日曜日は大相撲正月場所の初日で、横綱・照ノ富士も出ていたので土日と2晩続けての晩酌となってしまった。 相撲見ながらの晩酌はなかなかいい。母親は声をあげて応援。妻も徐々に興味を持ってきているようだ。正月場所期間...
FIRE生活

最近の服は薄くて暖かく、お値段も手頃

雪国育ちだが寒さは苦手、年とともに身に凍みてくる。そんな中で、最近の服は薄くて暖かく、その上お値段も手頃。 全国展開のユニクロやワークマンにも行くのだが、インナーやトップスは地元の衣料店で購入している。雪国の店なので、安くていい物が揃ってい...
FIRE生活

来年→今年何しようか?のその後

以前下記のブロクを書いた。セミリタイヤ・定年後に関する本やユーチューブをいろいろ見り読んだが、図書館から借りた「60歳を過ぎると、人生はどんどんおもしろくなります」 この本が私には一番共感できた。特に気に入ったのが、「とりあえずやってみる」...
お金

IDECO受取申請書を郵送した

IDECOそれぞれの保有比率がほぼ予定比率となったので、ニッセイに受取申請書を郵送した。現在の保有比率と進捗状況は下記の赤枠。 現金受取目標金額に対して現在+77万円。要因は株式安価時の商品入替停止と保有商品比率。米国利回り低下→外国株式と...
FIRE生活

相続登記の準備を始めました

市役所の司法書士相談会・ユーチューブで、今年4月からの相続登記義務化について調べていた。我が家の土地で問題なのが、一部の土地が私の4代・3代・2代前で登記されている事。この土地は堤防の川側なので、評価額0円。父はお金をかけて、登記を行わなく...