投資賢者の心理学を読んで(2022年2月)

お金

結論は論理的に投資をするには
1)ルールを決め投資する 2)はじめは少額で実際にやってみて体験する 3)見た目に惑わされない 4)他人の目を気にしない
そして最後に、過去の実績を分析し予想をするも、その通リにならない。その原因は人間の心理にあるのではとあった。

この本を読もうと思ったのは、今後米国ではテーパリング終了・利上げ・QTとなり株価が下落する可能性が高い。このような状況で今年のNISA枠は、特別口座の米国株ETFを売却し、NISA口座で購入する予定。この売買を正しく判断できるようにと思ったからである。

本を読んで思ったのが、①今までそれなりの資産運用結果がでていたのは、たまたまであった気がしてきた。②投資すれば失敗するのでは? である。

さてどうする・・・・

お金は目的ではなくセカンドライフを楽しむ手段といっていたが、今外は白銀の世界。やることが少なく投資がセカンドライフを楽しめる趣味の位置となったようだ。
セカンドライフを楽しむ趣味であれば、お金を使っても問題無。しかも増える可能性がある趣味である。それでは、この趣味(投資)にいくら使えるのか。それを見える化するためにメニュー お金の話 の目次 ” 70歳時資産” を追加した。投資する時はこれを守れるか確認して決定しよう。

お金の話
生々しい話となるが、世界遺産を見に行くのも、日々の生活でも、避けては通れないのがお金である。余り生々しくならずに、どういう事を考えたのかその経緯を記録したい。ある記事で、老後資金として貯めた約90%が、亡くなった時の金融資産として残っている...

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント