とうとう最終日。
自宅へ帰る。
あっという間に9日が過ぎていく。
今日も安全運転と夫婦喧嘩をしないように。
今日は予定ちょっと早めの出発
7階からの敦賀市。
今日もドライブ日和。
朝食はスープ2つとご飯にふりかけ。
野菜はスープに入っているので、健康的かな・・・・。



早速、ホテル近くのGSで給油し高速へ。
今日の高速道路走行距離は500㎞弱。
給油無で次回給油予定の新潟西区のGSまで行けそう。
遅めの昼食は回転寿司
新潟への到着時刻は午後1時30分過ぎ。
妻に昼食をSAと高速を降りてからのどちらがいいか聞いた。(多分である)
日曜日で混んでいるから高速を降りた時刻であれば、空いているのではと・・・。
昼食は新潟西区の回転寿司となった。
午後1時30分過ぎに回転ずしに到着。
すごい混んでいる。
30分待ちかなと思ったが、予約をするとすぐ、カウンター席に案内された。
多分テーブル席待ちが多かったのだろう。


上記画像は食事後の回転寿司駐車場。
2時過ぎでもこの混みようである。
給油後、ガソリン価格はなんとリッター143円 今回旅行での最安値。
地域によって大分価格が違う。
そして、なつかしの我が家へ。
孫娘への土産 カムカムレモン
孫娘からのお土産リクエストはカムカムレモン。
妻はコンビニにあると言っていたが、なかなか探せない。
アマゾンで取り寄せようかと言ったら ” 何言ってんの ” と一蹴された。
(妻は既に孫達への土産は購入済みなのだが、私はリクエスト品を買って帰りたい)
ネットでカムカムレモン購入で検索したら、
ベストアンサーが ” セブンではなくローソンにある ” と
自宅近くのローソンへ行き無事カムカムレモンを購入でき一安心した。
無事自宅へ到着。
走行距離は3,805KM。
早速庭を見に行った。
自宅庭の状況は・・・
やはり初めに植えた個所が枯れており、植え替えが必要。

ばらは予想通リ咲き始めている。

今年移植した芝桜は根付いている。
但し、草むしりが必要。

旅行の振り返りは次回。




にほんブログ村
コメント