今年の資産運用はこんな感じかな

お金

間違った方向に行かない為に再度確認。

70歳時の金融資産
1.金融資産残高残高=3千万円
2.資産内容=株式47%・債券(ETF含む)40%・現金6%・金7%
3.資産通貨=US$=76%・その他外貨13%・円11%
4.70歳時年金=受取額で生活費を賄う
が達成できるように資産運用を行うことが大前提。

その前提で今年の資産運用は
A.国民年金任意加入=受取年金額アップ
B.IDECO積立を再開=退職金控除額アップ
C.満期米ドル債券と米ドルMMFでETF債券EDVをNISA枠内で購入=債券は新NISA対象外となる為、対象となるETFを購入して、投資対象となるか検討
D.満期豪ドル債は、再度豪ドル債を購入=外貨での送金はまとまった方が有利
E.円でのUS$購入は為替レート120円/US$以下=米国FF金利が下がり、日銀の10年債金利上限枠が上がった場合と日本の外貨準備高を考え(外貨準備高が著しく下がった場合は為替レートは変更)
F.月11万円の積立投資は継続=私の投資バイブル本 日本一カンタンな「投資」と「お金」の本より


日銀黒田総裁は今年はインフレが治まると言っていたが、私は反対になる可能性が高いと考えている。
それでも多分であるが
金融資産運用によるアップ額 ≧ インフレによる生活費等のアップ額
となると思われるので、短期での投資売買は無とするつもり。

ただ、何が起こるか分からないので、アンテナを張って、大きな変化があった場合は適切に対応したい。  


話が変わるが、昨年12月で61歳となった。
私のカテゴリーは定年後の暮らしと50代セミリタイヤ生活。

もう60代なので、カテゴリー変更と思い移動先を見てみたのだが、昨年見た時と同じようにしっくりこなかった。

読んでくださる方が、50代でセミリタイヤした人が60代になってどう過ごしているか分かるのも良いのでは・・・と勝手に言い訳して、今年もこのカテゴリーを続けたいと思う。

ただ、年齢がわかるようにプロフィールに【現在61歳】を追加した。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代でセミリタイア生活へ

コメント