今年のNISA枠は残り36万円、順調に減っている。

お金

SV銀行破綻時は今年のNISA枠で購入するEDV(米国債長期債券ETF)の値段が上がり、金融不安から米国株は下がった。
そこで、この時はEDVではなくVOOを購入したのだった。
政府やFRBの対策は素早く、金融不安は徐々に治まり、米国株は持ち直してきている。
その後は一部のインフレ継続の経済指標が出てきて、そのタイミングで安価となったEDVを購入し、今はNISA枠が残り36万円となっている。

FRBは後1回から2回は値上げすると言われているので、今年の枠はEDVで使い切れそうである。

NISAの投資可能額は円でSBI証券会社が管理しており、SBI証券口座は全て米国株・米国債券(MMF含む)・現金のUS$。
US$で全て取引をしているので、為替レートは考えなく、為替レートを見るのは、US$を円にする時だけよい。

SBI証券で今年満期償還となる米国債券は約12千US$。
これはNISA枠では使えないので、特定口座でEDVを購入かその他のETFかMMFかはその時の市場及び金利により判断したいと思っている。

ちなみにSV銀行が破綻した時に購入したVOOは約5%の値上がり。
もし、これがもっと値下がりした時に、買増しできる心と環境を作って置きたいと思う。
但し、サテライトのSBI証券の話で、コアは安全運転だ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ

コメント

  1. リタイア王子 より:

    こんにちは
    NISA枠が順調に減っているということは、買い増しされているということですよね。年後半はアメリカのリセッションが顕在化して金融不安が再燃すると専門家の間では言われています。FRBはインフレ退治に躍起になって銀行破綻も織り込んでいるようですので、世界同時株安がいつ起きてもおかしくない様相を呈してきましたね。そうなれば3割から4割の下落はさけられないでしょう。そこから拾うことが得策と思います。リーマンの時の様に8年以上の深い闇は避けられないでしょうね。

    • ougonki より:

      こんにちは、リタイヤ王子さん。

      NISA枠は既に84万円ほど購入済みです。
      年前半でNISA枠を使い切るのは、FRBの値上げが6月位で終わりかなと思ったからです。

      長短金利の逆イールド発生時は、過去100%リセッションが発生しているとの事。
      今回も100%とわ言えないまでも、高確率と思われます。

      ただ、リセッションが発生してもしなくとも、心と金融資産環境は準備したいと思っています。