土地不動産生前贈与(2020年1月)

FIRE生活

目的は

1.昨年ハローワークの職業訓練でFPコースを受講し、不動産の科目があった。
2.冬場は雪の為、余りすることがない。
3.相続登記が2023年から義務化予定となっている。
4.父親が相続時不動産登記で苦労した。
5.宅地+農地+山林+原野があり、山林はどこか?で共同登記あり・原野は共同登記である

以上から所有権移転登記を行い、税金面では生前贈与ではなく相続時精算課税制度を活用して節税を図りたいと考えた。

対象と状況

1.田と畑となる。
  農地法第3条の許可申請が必要で許可済み
2.ユーチューブで不動産登記について概略を把握。これだけでは心もとないので ”自分でできる不動産登記” 児島 充著を購入(アマゾンで購入 翌日配達なので本当に便利 kindle Unlimitedにはなかった) コンパクトで分かり易く、初心者には良い本。
3.法務局へ電話相談済み。自分でできる不動産登記の内容とほぼ同じ。

スケジュール

2022年2月7日不動産所権移転申請書提出 → 完了 
 この間は多分不備があり訂正が必要
2022年2月28日不動産移転登記完了    → 完了
2023年2月  相続時精算課税申請    → 来年忘れないよう注意
j上記詳細は下記アドレス

相続時精算課税制度の基本知識と申告方法 | 相続税申告相談プラザ|[運営]ランドマーク税理士法人
こちらでは生前贈与として相続時精算課税制度の利用を検討されている方に、相続時精算課税制度のメリットとデメリットをご紹介します。 相続時精算課税制度は利用することで得をする場合があるのはもちろん、逆に損をしてしまう場合もあるということをしっか...

その後 (経過記事)

土地登記申請(2022年2月)
土地登記申請書が作成し管轄の地方法務局へ申請に赴いた。ただ、登記証を自宅へ忘れて2報復となってしまった。申請書類に問題がなければ、2月15日までに登記完了し、問題があれがTELにて連絡があるとの事。初めての登記申請なので不備があると思う。サ...
土地登記無事完了(2022年2月)
昨日土地登記完了の知らせを受け、登記完了証と登記識別情報を受取ってきた。登記完了証とは今回登記申請した完了証で一覧となっている。登記識別情報とは、今までの登記済み証である。手直しは固定資産評価額が0円の土地。1円以上の近傍類似地での評価で申...
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

  1. […] 土地不動産生前贈与(2020年1月)目的は1.昨年ハローワークの職業訓練でF… […]

    • ougonki より:

      投稿ありがとうございます。

      奥さん自分で登記するとはすごいですね。
      その浮いたお金で旅行して美味しいものを食べる。最高。

      話は変わるのですが、
      私の確定申告をするついでに、長男の確定申告を行う予定です。
      長男の確定申告は扶養控除と医療控除を行い、還付金受取と来年
      度の住民税を少なくします。

      その浮いたお金の恩恵があるのかは?。コストコのお寿司くらいは・・・
      ちなみに父は私の確定申告を行い、還付金はちゃっかり自分の懐へ
      でした。まあ、私は住民税が安くなったのでありがたく思っています。

      税等の知識があるかないかで手元に残るお金が結構違ってくるので、
      アンテナを立てるよう心がけています。