長男夫婦と一緒に行ったのは、購入する2セットのスキーを共有するからだ。
私と長男で1セット、妻と長男妻で1セット、計2セットの購入予定。
私が子供の頃は親戚からのお下がり、少々大きくても、その頃はスキー靴は紐で縛るので、きつく締めれば何とかなったのだ。
ただ靴が小さいとNG。今回は長男・長男妻の靴サイズに合わせて購入した。
私と妻は厚めの靴下を履いて調整すれば何とかなるようだ。
2月になれば値下げされているのではと時期して行ったのだが、それなりのお値段。
そして、スキーの形状は上下の幅が大きく広がっている。
安定性は増すのだろうが、私としては上下の幅が狭い方が良い。
店員さんに幅狭のスキーが無いか聞いてみたが、無いとの事。
そこには、在庫品でお値段が安いのではとの期待もあったのだが・・・・残念。
購入したのはスキー板と靴のみ。
孫息子と滑るので、ストックは無くてもOK、天気の良い日のみ行くので、ゴーグルも無。
そして、手袋はワークマンで今シーズン購入したものがある。
3月に入って安くなったら、購入しようかな~と考えてはいる。
それでも購入額は約8万2千円。
折半なので、4万1千円を長男妻の口座に振り込んだ。
二人とも楽天銀行に口座があるので振込手数料は0円。
本当に便利。
帰りはコストコによって、ホットドックとピザで、昼食は安上がり。
しかし、私はビザで胸やけが夕食まで続いた。年なのだ!。
明日は曇り空の天気予報。
早速、地元のスキー場へとなったのだが、長男は今日からお出かけお泊まり。
私は農業関係の打合せ。
結局、妻、長男妻、孫息子・娘の4人で行くことになった。
夕食時、晩酌をしながら長男妻へ、指導は余り熱くならないように。と余計かもしれないがアドバイス。
税務署のパート代は、貰う前から大分減ってしまった。
休まないように行かないといけないようだ。


コメント