頂いたA5ランクのお肉には、生産者の名前が入っていた。
それを見て妻が、***ちゃんのお父さんだよ!と。
***ちゃんは孫息子と同じ幼稚園へ行っている同級生。
***ちゃんのおじいちゃんは良く知っていて、農協の組合長をした方だ。
代が変わり息子の名前になっている。
代替わりしていることを実感し、少し寂しい気がした。
![](https://www.ougonki.com/wp-content/uploads/2023/01/IMG20230128170544-1-1.jpg)
それを聞いて父が良く頑張っているな~と。
少し前にテレビで酪農農家の廃業が放映され見ていたので、心配そうだった。
それもすき焼き鍋をみて笑顔に。
![](https://www.ougonki.com/wp-content/uploads/2023/01/IMG20230128175207-1-1.jpg)
![](https://www.ougonki.com/wp-content/uploads/2023/01/IMG20230128181319-1.jpg)
![](https://www.ougonki.com/wp-content/uploads/2023/01/IMG20230128175931-1-2.jpg)
みんな肉が柔らかくお美味しいと言いながら食べ、来年も貰って来てと言われた。
この役は肉を頂けるし、その他にも役職手当があり役得のようだ。
農家の人は分かっているのだろうか?。
取り敢えず止めてと言われるまでは続けよう。
今日は妻と温泉旅行。
余計な事は言って妻を怒らせないようにしようと思うのだが・・・・。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](https://b.blogmura.com/lifestyle/88_31.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ](https://b.blogmura.com/lifestyle/retirelife/88_31.gif)
コメント