脂質異常と糖尿対策として、毎日の散歩。
しかし、家を出て50m位で足裏痛が酷く、歩けなくなった。
接骨医院の電気では治らないと判断し、すぐ整形外科へ。
すると、そこは予約システムが導入されていた。
それでも、待っている人が多く、待たされるのを覚悟。
幸い、1時間待たずに診て貰えた。
レントゲンを撮り、出た診断は足底腱膜炎。
原因は、長時間の立ち仕事や歩行、体重の増加、靴の時適合、スポーツによる使いすぎとの事。
治療法は、1.消炎鎮痛剤の湿布と飲み薬。2.ストレッチを行う事。3.靴にインソールを入れる。
2と3は自分である。また、リハビリの予約を行った。
散歩と庭仕事は極力控えるようにしたい。
:



無いとの事。
治療法は
1.アキレス腱と足底腱膜のストレッチ。
コメント