マイナンバーカードは便利、なぜ健康保険証と一体化?

FIRE生活

マイナンバーカードは本当に便利。
特に確定申告では、マイナポータルにあるデータをE-TAXに読込み、手入力は不要になるのだ。
イメージとしては今まで手作業で行ったいた30分1位。

これは、国民のメリットだけでなく、政府としてもメリットがある。
例えば、コロナ時の公金振込。
口座に公金を振込む為の費用が膨大に掛かっていたのだ。
マイナンバーポータルへ公金口座を登録してあれば、その費用は大幅に削減され、かつ、短期間で振り込まれる。

国民も政府もWINWINで徐々にマイナンバーカードが浸透していくのに、
なぜ、強制で健康保険証を廃止し、マイナンバーカード化へ推し進めているのだろうか?


税務署へ確定申告時のパートを2年間したのだが、
税務署で確定申告するには
①予約をする。
②指定時間帯に来て、確定申告会場前に並ぶ。
⓷税務署職員に案内され、確定申告会場に入る。
④必要書類に記入する。
⑤サポートの職員が来るまで待っている。(サポートが不要な人は自宅で確定申告する)
⑥E-TAXで確定申告を行う
⑦職員に確認をしてもらう。
人によっては半日かかってしまうのだ。

なので、自宅で確定申告を出来そうな人には、そのポイントを説明し、自宅での確定申告を促している。
しかし、自分では出来ない人もいるのだ。
スマホは持っているが、電話やLINEでしか使っていない。
スマホは持っていない、つわものは持ってこない・・・・ETC。
いろんな人がいる


健康保険証のマイナンバーカード化は、持ち歩くカードが減るので私は賛成。(スマホ化も大賛成)
賛成しているので、問題発生しても、適時対応してくれれば不満はない。

そうして問題が解消し、ある程度その有用性が周知された後に、健康保険証を廃止し、マイナンバーカード一体化であれば良いと思うのだが・・・・。
強制的に行う国民へ言えない理由があるのだろうか?。

何となく不安になり、マイナンバーカードを使える所へ行っても、今は健康保険証を使っている。

今年秋から健康保険証が廃止。
但し、1年の経過措置が入るので、実質は2025年秋で廃止となる。

少子高齢化が進み生産人口が減っていくことは確実。
日本全体が生産性を上げないと大変にことなるのだが・・・。

一番信用できないのは議員さん
困ったもんだ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ



コメント